茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で、約530万本のネモフィラが見ごろを迎え、多くの観光客が訪れている。園内の「みはらしの丘」の4.2ヘクタールに植えられ、青いじゅうたんのように広がっていた。今年は4月上旬に気温が低い日が続き、見ごろになる時期が例年より1週間ほど遅くなった。国営ひたち海浜公園の担当者は「24日ごろ満開になり、ゴールデンウィークの期間中までずっと楽しめる。ぜひ多くの人に見に来て欲しい」と話す。
- まるで「都会のオアシス」 色とりどりのツツジ見頃 東京・根津神社
同県結城市から訪れた小林一宥(かずひろ)さん(28)、美紗さん(29)夫妻は、8カ月になる紗葉(すずは)さんを初めて連れて来た。両手で掲げ、ネモフィラをバックに写真を撮影していた。以前2人で来たことがあり、娘にも見せたかったという。美紗さんは「きれいな花や多くのものを見て、感性豊かに育って欲しい」と話した。